
6月から、広島口腔保健センターの摂食嚥下訓練が更に充実します!
広島口腔保健センターから、嬉しいお知らせです(≧∇≦) 以下、広島口腔保健センターFacebookより引用 4月13日、センターに…

ただいまリニューアル準備中!
新年度を迎え、出番を待っている原稿もありますが、ひとりでも多くの方に読んでいただきたい思いもあり、ホームページのリニューアルを準備中です。しばらくお待ちください…

☆ピアカウンセラーデビュー☆
昨年開設された『広島市重症心身障害児者相談支援センター(ほっと+いけあ ひろしま)のピアカウンセリングのカウンセラーとしての登録の依頼を、代表中川と副代表は…

東広島21ロータリークラブ卓話
3月19日に開催された東広島21ロータリークラブの卓話にお招きいただき、「ここすまネット」の活動についてお話をさせていただき、貴重な機会を与えていただきまし…

障害者総合支援法と児童福祉法の改正で、就労の定着や自立生活などの支援が始まります
4月からの障害者総合支援法と児童福祉法の改正で、新たなサービスの創設や利用者負担の軽減などの支援が始まります。 新サービスの中には、これまで重度の障害などに…

ここすまネット記念交流会《平成30年2月2日(金)》
ここすまネットがこれまでにお世話になった方々にお声をかけ、交流会を開催し104名の方にご参加いただきました。 障害児者に関わる福祉・医療…

相談窓口『広島市青少年総合相談センター』
相談窓口のご紹介ページに「広島市青少年総合相談センター」について掲載しています。 広島市青少年総合相談センターでは、幼児期から思春期、青年期までの心理や行動の問…

各種相談窓口のご紹介ページを作りました
障害のある方やご家族、関係者の方々がお困りのことがあったときの、相談窓口のご紹介ページを作りました。 まずは、特別支援教育の相談窓口、重症児者の相談窓口をご紹介…